Staffブログ&News

Live Sumaiでの日々や現場の様子、スタッフのちょっとしたつぶやきまで──。
このブログは、家づくりに携わる私たちが、感じたこと・伝えたいことを真心こめて綴る場所です。
肩の力を抜いて、どうぞ気軽にのぞいてみてください。
-
天然×天然みなさんこんばんは。ニシダサンです。さて、オーナー様には2回目の季刊誌が届き目を通してもらっているかと思います。「また...
-
快晴の中のお引渡しここ最近寒さで腰を痛めてたハダノです。今週末2日続けて丹生と津守でお引渡しです。2月4日は「立春」で暦の上ではこの日から...
-
言いたいコトが多すぎて。みなさん、こんばんは。ニシダサンです。どうしても言いたいコトはいつ言いますか?話の最初、中間、最後。ニシダサンはその...
-
Livesumai of the HIRAYA。お礼。杵築市・山香町のsumai、OPENHOUSEは無事終了致しました。数多くのお客様のご来場誠にありがとうございました。「...
-
Livesumai of the HIRAYA「Livesumai of the HIRAYA。」1/22(Sat)・1/23(Sun)AM10:00〜PM17:00...
-
「木」とは。みなさんこんにちは。コンフィデンスマン・英雄編見ました?ニシダサン、見ましたよ(笑)そんな中、三重町では上棟です。誠...
-
MODEL HOUSE OPEN!いよいよ明日!1/8(sat)〜からは大分市・光吉台にてLivesumai・modelhouse?がオープンいたします...
-
2022始動しました。あけましておめでとうございます。本年もLivesumai、よろしくお願い致します。今年は新年早々、大分市・光吉台にてモテ...
-
毎年の事なのですが、メリークリスマス!みなさんお久しぶりです、こんばんわ。師走も後半、あと数日で2022年になりますね。そんなことで本日は佐伯市ではタテにもヨ...
-
視線を通す、ゆとりのあるsumai。お礼。佐伯市・池船町のsumai、OPENHOUSEは無事終了致しました。数多くのお客様のご来場誠にありがとうございました。「...
-
視線を通す、ゆとりのあるsumai。「視線を通す、ゆとりのあるsumai。」12/11(Sat)・12/12(Sun)AM10:00〜PM17:00佐伯市・...
-
大開運日!先日、12月4日にお引渡しが2件ございまして、さらに土地のご契約の立ち合いがありながら棟上げがあり上棟式を夕方させていた...
-
まもなくです・・先日の雨が降った日からめっきり寒くなりましたね。コタツで寝てしまうハダノです。11月末で皆春のモデルハウス9がクローズに...
-
サードプレイスのあるsumai。お礼。大分市・小佐井のsumai、OPENHOUSEは無事終了致しました。数多くのお客様のご来場誠にありがとうございました。「...
-
サードプイレイスのあるsumai。「サードプレイスのあるsumai。」11/20(Sat)・11/21(Sun)AM10:00〜PM17:00大分市・小佐...
-
幸せ願がいます。(字余り。)みなさんこんばんは。ニシダサン、今年はどうやら炬燵に挑戦しようとしているようですよ。だいぶ寒くなってきましたからね。さ...
-
黄昏時の上棟式大分市津守にて上棟です。雲ひとつない秋晴れの中大きなお家が1日で建ちあがりました。お施主様の現在のお住まいがすぐ隣ですの...
-
大きなsumaiの上棟日。大分市生石にて上棟でした。アズのSumaiを作るうえでは欠かせない協力業者様であり、LiveSumaiオーナー様でもある...
-
断食のススメ。いつもほくそ笑むようにしか笑わない井上teacher。どうやらTVの影響で断食にはまったようです。16時間空けて食事をす...
-
表現多可。おはようございます。先日は賀来での見学会心地よい疲れで無事に終わりました。ご来場の皆さん、ありがとうございました。さて、...