2021年12月25日 公開
みなさんお久しぶりです、こんばんわ。
師走も後半、あと数日で2022年になりますね。
そんなことで本日は佐伯市では
タテにもヨコにもナナメにも
見渡した、sumaiのお引渡し。
誠におめでとうございます。
職場の先輩から(佐伯市内で現在、絶賛建築中。)
「僕よりも早く家が建つかもしれないんですが…。」
とニシダサンがご紹介され、一緒に家作りを始めました。
ご実家のすぐ側、若者達が集う分譲地内にて
ニヒルな笑みを浮かべるスマート建築士さんも加えて具体的にスタート。
と同時ぐらいにお子さんも産まれ
お子さんの成長と同時に家も出来上がるという
なんとも思い出に残る1年間だったのではないでしょうか。
たくさん商品を調査され、納得した上での
選定とプランニング。Livesumai初の施工でしたが
LDK全部の天井を高くした、職人さん泣かせの梁だし。
ぜひもっと沢山の方に見て欲しかった!
奥様の男前な発言が多く、毎回スマート建築士さんも
どうやらツボに入っていた様子。
その発言を優しく包み込むご主人さんに
若者夫婦の形を見せてもらった気がします。
(ニシダサンもまだまだ若者ですw)
新しいsumaiでは様々な新しいが始まります。
最初に誰がトイレを使うのか。
最初に誰がお風呂に入るのか。
最初のご飯は何なのか。カレーかお味噌汁か。
もしくは胡麻だしうどんか…。
楽しみにしながら年末を過ごすとしましょう!
本日は誠におめでとうございました!
R3 12/25 Livesumaiサンタ。
師走も後半、あと数日で2022年になりますね。
そんなことで本日は佐伯市では
タテにもヨコにもナナメにも
見渡した、sumaiのお引渡し。
誠におめでとうございます。
職場の先輩から(佐伯市内で現在、絶賛建築中。)
「僕よりも早く家が建つかもしれないんですが…。」
とニシダサンがご紹介され、一緒に家作りを始めました。
ご実家のすぐ側、若者達が集う分譲地内にて
ニヒルな笑みを浮かべるスマート建築士さんも加えて具体的にスタート。
と同時ぐらいにお子さんも産まれ
お子さんの成長と同時に家も出来上がるという
なんとも思い出に残る1年間だったのではないでしょうか。
たくさん商品を調査され、納得した上での
選定とプランニング。Livesumai初の施工でしたが
LDK全部の天井を高くした、職人さん泣かせの梁だし。
ぜひもっと沢山の方に見て欲しかった!
奥様の男前な発言が多く、毎回スマート建築士さんも
どうやらツボに入っていた様子。
その発言を優しく包み込むご主人さんに
若者夫婦の形を見せてもらった気がします。
(ニシダサンもまだまだ若者ですw)
新しいsumaiでは様々な新しいが始まります。
最初に誰がトイレを使うのか。
最初に誰がお風呂に入るのか。
最初のご飯は何なのか。カレーかお味噌汁か。
もしくは胡麻だしうどんか…。
楽しみにしながら年末を過ごすとしましょう!
本日は誠におめでとうございました!
R3 12/25 Livesumaiサンタ。