Staffブログ&News

Live Sumaiでの日々や現場の様子、スタッフのちょっとしたつぶやきまで──。
このブログは、家づくりに携わる私たちが、感じたこと・伝えたいことを真心こめて綴る場所です。
肩の力を抜いて、どうぞ気軽にのぞいてみてください。
-
耐震ロック夜中に地震が起こりました。下駄箱や食器棚(パナソニック用)には、耐震ロックがかかり中のモノが飛び出ないようになります。以...
-
お引き渡し佐伯市鶴見のお客様、本日お引渡しです。梅雨の中、天気も良くて無事にテープカットをして頂けました。皆様、とてもいい笑顔。...
-
かさなるものが偶然です。大分市内はまだまだ雨が続きますが、本日七夕でもあり、宇佐市ではお引渡しです。誠におめでとうございます。今回のオーナー様、...
-
いよいよ、佐伯です。明日から佐伯で初の完成見学会。1階に兜やお雛様を収納するスペースやカフェテラスがあったりと工夫がいっぱい。洋風な内部と外...
-
雨の中、竣工検査7月に行われる佐伯鶴見の完成見学会。本日、そのお住まいが竣工検査です。10:30〜開始の為、朝バタバタと鶴見に向かいま...
-
取材撮影雑誌の『クルール』に、モデルハウスを掲載させて頂く事となり本日撮影です。実際にご来場頂いたお客様の素直な感想を聞けて良か...
-
ご案内。佐伯市鶴見の完成見学会、予告です。ゆったりとした空間と子供さんの大切な兜やお雛様等をしまう収納スペース。洗濯の大好きな奥...
-
洋風な外観(かわいい)外部のイメージがモダンな雰囲気が多い中、洋風なかわいい外観の『お家』です。(お施主様も弊社がモダンな外観ばかりなので、 ...
-
家族を守る家最近いろんな場所で地震が多いように感じます。(私だけでしょうか?)耐震等級3と認定(パナソニックや長期優良住宅)を受ける...
-
佐伯市鶴見のお家テクノストラクチャーの家は木造住宅ですが、火災保険は鉄骨の梁を使用してますので、省令準耐火仕様です。その為、梁(天井にあ...
-
食事制限???現在、右足を痛がってるニシダさん。痛風の疑い。病院の結果を聞けないまま日が過ぎた為、、、、。自ら自分の身体で『プリン体』...
-
明治北モデルハウス本日は日柄がいいので社内では地鎮祭2件、上棟1件が行われました。雨男と言われる監督さんの上棟ですが、みんなのパワーで晴天...
-
お友達パワー! (やや中年含む。)先日のことではございますが、晴天の中(お施主様の晴れパワーのおかげでしょう!)上棟です。誠におめでとうございます!今回の...
-
集合写真5月17日のバス見学会。集合写真が届きました。なかなか公開されない『テクノストラクチャー』の梁ができる工程や品質管理等見...
-
明治北小学校モデルハウス5月23日よりオープン致しました。ご近所の方より、現場の時から『鉄骨の梁』をみてました。と、ご来場。『今まで見た家の中...
-
オープンいたしました。明治北モデルハウスオープンいたしました。パラパラ雨の降る中、若干バタバタしてお客様にご迷惑をおかけしましたが、ご来場あり...
-
明日、オープン♪モデルハウスがいよいよオープンです。内装の飾りつけを一部公開です。明治北小学校のすぐそばですので、是非お越し下さい。...
-
愛着あるモデルハウス5月23日よりいよいよモデルハウスがオープンです。外構のデザインコンクリート打ちをニシダさんがお手伝い。今回のモデルハウ...
-
バス見学会本日、パナソニックの北九州工場に体感バス見学会ツアーです。地震体験車の状況。震度7の地震がきて立っていられるかの実験です...
-
柔らかく・あたたかく(アンドウ。談)大分市内は朝から気持ちの良い晴天。それを待っていたかのように、カームタウン木上ではお引渡しです。誠におめでとうございます...