Staffブログ&News

Live Sumaiでの日々や現場の様子、スタッフのちょっとしたつぶやきまで──。
このブログは、家づくりに携わる私たちが、感じたこと・伝えたいことを真心こめて綴る場所です。
肩の力を抜いて、どうぞ気軽にのぞいてみてください。
-
バス見学会11日は、バス見学会。今までは、北九州の工場です。今回は初の福岡ショールームで行われます。震度7を体感できる地震体験車や...
-
重厚感を感じるよ♪パナソニックビルダーズグループだけの特権ですが、外壁材の厚みが18mmまで標準仕様になりました。外観の見た目...
-
冬バージョン明治北のモデルハウスが冬バージョンになりました。飾り付けが変化しております。リビング階段となっておりますので、...
-
のんびりとしてます。竹田市での完成見学会1日目が終了いたしました。本日ご来場の皆様誠にありがとうございました。1年ぶりの竹田市での見学会とも...
-
涼を求めて。いよいよ明日からですが竹田市で3回目の完成見学会です。毎年1回ずつできるようになり知名度もややあがったのではないでしょう...
-
クルール掲載です。フリーペーパーのクルールに掲載されました。内容はこちらです。地震に強い家Live sumai
-
構造が今なら見れますよ♪連休中までは、構造(鉄骨の梁)部分がみれます。木造+鉄骨の梁が入っております。次は、別府で上棟です。26日(土)、27日...
-
火災保険10月より火災保険の改定があります。大分県は、約3〜4割金額が高くなり、最長10年に変わります。テクノストラクテャーの建...
-
久しぶりに佐伯市にお引渡しをして早や2ケ月が過ぎました。久しぶりにお伺いしましたが外構工事が立派に出来上がってました。奥様とは歳が近い(私...
-
祝上棟♪台風15号の為24日の上棟が本日執り行われました。朝、夕、若干の小雨が降りましたが8月にしては作業しやすい天気。朝からの...
-
クルール取材2回目のクルールの取材。台風15号の影響でどうなるかな?と思ってましたが、、、。クルール取材班は、東ワサダ中学校?を目...
-
外構工事というモノ。先日の事ですが、来月の26日、27日に行われる見学会の現場へと外構の打ち合わせに行ってまいりました。さて、sumaiつく...
-
友達宣言Livesumaiのお盆休み前の最後の大仕事もう一つ、朝からあったんです。先日暑い中で行われた完成見学会の里のオーナー様...
-
夏を片手に。Livesumaiではお盆休み前の最後の大仕事。地鎮祭では小雨がちょっぴり降りましたが本日は夏模様を片手に「いえのうえだ...
-
ビックリ(^^;)本日、モデルハウスの大掃除。なに〜???フェンスが壊れてました。(犯人が分かりません。)保険適用か警察に届けるか?と、...
-
お盆休み残暑お見舞い申し上げます。誠に勝手ながら、8/12〜8/16までお盆休みとさせて頂きます。17日〜通常営業です。明治北モ...
-
里の見学会明日より里(坂ノ市)で完成見学会です。毎日暑いですよね。冷たいお飲物をご準備してます。内部を少し公開。(駐車場は裏の幼稚...
-
腰を据えていよいよ始まる!この梅雨時期はジメジメしております。しかしそんな天気にもめげずに先日はカラッと晴れ渡った青空の元大分市大在では地鎮祭でし...
-
台風の後の ♪本日は地鎮祭。おめでとうございます。台風11号を心配しながら、雨男の社長と監督のウタカさん(ご本人達は完全否定しておりま...
-
雨降りすぎて地固まる。毎日毎日ジメジメしております。そして大分は雨模様。そんなこんなで竹田市では竹田第3号となるオーナー様の上棟です。誠におめ...