Staffブログ&News

Live Sumaiでの日々や現場の様子、スタッフのちょっとしたつぶやきまで──。
このブログは、家づくりに携わる私たちが、感じたこと・伝えたいことを真心こめて綴る場所です。
肩の力を抜いて、どうぞ気軽にのぞいてみてください。
-
思いでをこれからもつくっていく引渡し。夕暮れがだんだんと早くなってきましたが本日は「いえのうえだちゃん♡」筆頭に大分市大在ではお引渡しです...
-
モデルハウス次回のモデルハウスの検討に入ってます。大石町(荏隈小学校校区)です。テクノストラクテャーの特徴である大空間を造ります。...
-
今年の完成見学会。ご挨拶が遅くなりましたが大分市大在の完成見学会は無事終了いたしました。たくさんのご家族のご来場、誠にありがとうございまし...
-
地鎮祭本日は、おめでとうございます。大分市 光吉新町で地鎮祭です。3月末日が竣工予定です。いろんな夢を今から形にかえていきます...
-
大分市 新築住宅大分市大在で、11月7日、8日で完成見学会を行います。食器棚等、お施主様自らの手造り。とても愛情いっぱいの『お住まい』で...
-
セミナーHEMSのセミナーをモデルハウスの方で開催させて頂きました。皆さま、今後の家造りの為に真剣に話しをお聞きしてます。質問...
-
後日談。後日談。ということで、先日お引渡しをした竹田市のオーナー様宅まで行ってきました。目的はお引き渡し時には完成していなかった...
-
取材(クルール)次回のクルールの撮影風景です。ライターさんが上手にお話を聞いてます。住み心地や色んな雑談をふまえてます。その間、どの角度...
-
揺られました。昨日の事ですが…。Livesumai一行は、お客様を連れて福岡へ。年に2回行っていますが「パナソニック工場バス見学ツアー...
-
後日談、有り。本日はお日柄もよく…。我が社社長・羽田野と女流設計士アンドウとチキョサンを引き連れて竹田までドライブ。ではなく…。先日大...
-
バス見学会11日は、バス見学会。今までは、北九州の工場です。今回は初の福岡ショールームで行われます。震度7を体感できる地震体験車や...
-
重厚感を感じるよ♪パナソニックビルダーズグループだけの特権ですが、外壁材の厚みが18mmまで標準仕様になりました。外観の見た目...
-
冬バージョン明治北のモデルハウスが冬バージョンになりました。飾り付けが変化しております。リビング階段となっておりますので、...
-
のんびりとしてます。竹田市での完成見学会1日目が終了いたしました。本日ご来場の皆様誠にありがとうございました。1年ぶりの竹田市での見学会とも...
-
涼を求めて。いよいよ明日からですが竹田市で3回目の完成見学会です。毎年1回ずつできるようになり知名度もややあがったのではないでしょう...
-
クルール掲載です。フリーペーパーのクルールに掲載されました。内容はこちらです。地震に強い家Live sumai
-
構造が今なら見れますよ♪連休中までは、構造(鉄骨の梁)部分がみれます。木造+鉄骨の梁が入っております。次は、別府で上棟です。26日(土)、27日...
-
火災保険10月より火災保険の改定があります。大分県は、約3〜4割金額が高くなり、最長10年に変わります。テクノストラクテャーの建...
-
久しぶりに佐伯市にお引渡しをして早や2ケ月が過ぎました。久しぶりにお伺いしましたが外構工事が立派に出来上がってました。奥様とは歳が近い(私...
-
祝上棟♪台風15号の為24日の上棟が本日執り行われました。朝、夕、若干の小雨が降りましたが8月にしては作業しやすい天気。朝からの...