2015年11月19日 公開
夕暮れがだんだんと早くなってきましたが
本日は「いえのうえだちゃん♡」筆頭に
大分市大在ではお引渡しです。
誠におめでとうございます。
お仕事の関係で到着がやや遅れたご主人様を横目に
奥様は新居の中でガールズトーク。
みんなが揃った所で定番のテープカットを…!
ところがサホチャン、新居を待ちきれなかったのか、
みんなの掛け声の前にしっかりとテープを切ってくれました!
もちろん最初からみんなでやり直し(笑)
それも思い出に残りますね。
ご主人様からは
「最初は家の出来上がりが想像つかなかったけれど
どんどん出来上がる毎に感動していった。」
とうれしい一言。
でももっと一言を考えて頂いていたらしいですが
到着がやや遅れた事で、焦ってコメントが飛んでしまった。と。
ではでは後日もう一度言ってもらいましょう(笑)
そしてなんと、みんなにニックネーム入りの
タオルを頂いて、みんな感無量。
とても楽しいお引渡しになりました。
悩みに悩んで、たくさんこだわったsumaiつくり
みんなで作ったダイニングテーブルも
ずっと長く使える思いでのモノ。
これからはご家族皆様で暮らし作りを楽しんでいってくださいね!
※親子でおそろい模様の洋服に
若干うらやましさを感じる女流建築士・安東
そんな親子を見つめながら我が娘を思う親、うえだちゃん♡
いいっすねぇ〜。とどこかぼやくチキョサン。
みんな負けないもん!!と帰っていきましたとさ。
H27 11.19 Livesumai 代筆担当 ニシダ。
本日は「いえのうえだちゃん♡」筆頭に
大分市大在ではお引渡しです。
誠におめでとうございます。
お仕事の関係で到着がやや遅れたご主人様を横目に
奥様は新居の中でガールズトーク。
みんなが揃った所で定番のテープカットを…!
ところがサホチャン、新居を待ちきれなかったのか、
みんなの掛け声の前にしっかりとテープを切ってくれました!
もちろん最初からみんなでやり直し(笑)
それも思い出に残りますね。
ご主人様からは
「最初は家の出来上がりが想像つかなかったけれど
どんどん出来上がる毎に感動していった。」
とうれしい一言。
でももっと一言を考えて頂いていたらしいですが
到着がやや遅れた事で、焦ってコメントが飛んでしまった。と。
ではでは後日もう一度言ってもらいましょう(笑)
そしてなんと、みんなにニックネーム入りの
タオルを頂いて、みんな感無量。
とても楽しいお引渡しになりました。
悩みに悩んで、たくさんこだわったsumaiつくり
みんなで作ったダイニングテーブルも
ずっと長く使える思いでのモノ。
これからはご家族皆様で暮らし作りを楽しんでいってくださいね!
※親子でおそろい模様の洋服に
若干うらやましさを感じる女流建築士・安東
そんな親子を見つめながら我が娘を思う親、うえだちゃん♡
いいっすねぇ〜。とどこかぼやくチキョサン。
みんな負けないもん!!と帰っていきましたとさ。
H27 11.19 Livesumai 代筆担当 ニシダ。