Staffブログ&News

Live Sumaiでの日々や現場の様子、スタッフのちょっとしたつぶやきまで──。
このブログは、家づくりに携わる私たちが、感じたこと・伝えたいことを真心こめて綴る場所です。
肩の力を抜いて、どうぞ気軽にのぞいてみてください。
-
ちょっとはやい終の棲家。みなさんこんにちは。ニシダサンは今年は厄年。年始からインフルエンザやらギックリ腰やらで…。どうやらお払いに行った方...
-
1月頭からの記念に。みなさん、おはようございます。先日からOPENした荏隈のMODELHOUSE。初日から多くのお客様のご来場誠にありがとう...
-
新年早々、OPEN!いよいよ明日!1/13(sat)〜からは大分市・荏隈にてLivesumai・modelhouseがオープンいたします!...
-
師走の暮れに。さて、Livesumaiの本年度の営業も本日迄という事で久しぶりにニシダサンが一筆。といいながらもただキーボードを...
-
いよいよ先日、南大分で上棟式がございました。ご主人ともども一緒に天気が良いように祈っていた甲斐が有り無事棟上げを終えました。上棟...
-
待ち焦がれていたのです。みなさん、おはようございます。12月と言えば大河ドラマの最終話。年の瀬も感じます。年の瀬と言えばもうすぐクリスマス。そ...
-
ミニマムテイストなZEH性能のsumai。お礼。大分市・片島のsumai、OPENHOUSEは無事終了致しました。数多くのお客様のご来場誠にありがとうございました。「ミ...
-
ミニマムテイストなZEH性能のsumai。「ミニマムテイストなZEH性能のsumai。」11/25(Sat)・11/26(Sun)am10:00〜pm17:00大...
-
しっかり2礼2拍手1礼先日、大分市中判田で地鎮祭がございました。夕方からの式開始です。11月に入って日中が暑い日が続いてこの日も上着を着ている...
-
残り一か月を切りましたこんばんは。少し前までは午後六時を過ぎても明るかった気がしますが最近はすっかり暗くなってしまいました。気分的にですが一日...
-
夕方の地鎮祭最近、朝と夜が冷え込むようになりましたね。季節の変わり目に体調をくずしやすいハダノです。秋の深まりを感じる今日この頃です...
-
耐震等級3だったら、どれも安心でしょ?こんばんは!9月も残すところあと2日。朝と夜はだいぶ涼しくなり、やっと秋らしくなってきましたとはいえ室内はまだまだ蒸し暑...
-
賑やかなお引渡し本日は佐伯市弥生でお引渡しです。2世帯のお家でお引渡し式には4世代の皆様全員でご参加です。敬老感謝の日ということもありま...
-
キンチョーなお引渡し一昨日、屋山でお引渡しがございました。ご主人は県外に出張中で前の日の夜遅くに戻って来られたとのことでしたがお引渡しに来ら...
-
元気いっぱいのお引渡しお久しぶりのハダノです。先日、大分市の南太平寺でお引渡しがございました。当日は天気も良くお引渡し日和で新居にいよいよ入居...
-
9月のテーマこんばんは!9月になったとは言え、まだまだ暑さが残りますね。いかがお過ごしですか。パナソニックビルダーズでは、おうちづく...
-
キッチンを中心とした、ラグジュアリーなsumai。お礼大分市・屋山のsumai、OPEN HOUSEは無事終了致しました。数多くのお客様のご来場誠にありがとうございました。「...
-
キッチンを中心とした、ラグジュアリーなsumai。「キッチンを中心とした、ラグジュアリーなsumai。」9/9(Sat)・9/10(Sun)am10:00〜pm17:00...
-
見せびらかしたいのです。みなさんこんにちは。今日は「VIVANT」ですね。みなさんは犯人は誰だと思いますかぁ?ニシダサンはあいつだと思ってます...
-
シックな装いの、回廊型動線なsumai。お礼。大分市・南大平寺のsumai、OPEN HOUSEは無事終了致しました。数多くのお客様のご来場誠にありがとうございました...