Staffブログ&News - 2025年01月31日

我が家について。

2025年01月31日 公開

みなさんこんにちは。ニシダサンの家作りも
エクステリア工事が終わり、一息ついたところで
ニシダサンが家を建てようと思ったお話しを
いくつかの記録として残したいと思います。

まあ話は遡るのですが、大分の工務店で
住宅アドバイザーをしているのも関わらず
6年ほど前に新築マンションを購入した男。

共有のラウンジも豪華だし、バルコニーも広いし
セキュリティシステムの面など考えたりしたら
満足する生活は送っていたんですけどね。

まあ、エレベーターの混雑具合と
たまに夜中に上の階からお経が
聞こえてきたりなどの不満も
あったりはしたのですが…。(笑)
あと、鳩がバルコニーに来るってゆ‐泣。

そして3年位前のこの時期に大きな地震が
あったの覚えてます?(大分では最大震度5強)
丁度、山香でのオープンハウスの前日でした。
揺れましたよねぇ。泣。

夜中でしたので、大災害が起きたと思って怖くてw 
室内の非常ベルは鳴り続けるし火災報知機も鳴るし
しかも「8階から火事です。(僕は7階だったので。)」
なんて放送が始まり。結局は誤報だったのですけど。
挙句の果てにはエレベーターが2日間使えない生活。

そんなことを目の当たりにして、優雅な
マンション生活が音を立てて崩れていったんです。
そこから逃げ出したくなって。(笑)それがキッカケ!

■ちなみにマンション購入時の住宅ローン■
借入額2600万円。(大分銀行・変動型金利)
毎月6万円くらいの支払いとマンション共益費の2万円程。
ボーナス払いは9万円くらいだったかなあ。

おやおやこんなに支払いしてるのか…。

それからニシダサンの新築計画が始まったという訳です。


では、続きはまた今度。

1/31 回顧録livesumaiニシダ。