Staffブログ&News

Live Sumaiでの日々や現場の様子、スタッフのちょっとしたつぶやきまで──。
このブログは、家づくりに携わる私たちが、感じたこと・伝えたいことを真心こめて綴る場所です。
肩の力を抜いて、どうぞ気軽にのぞいてみてください。
-
家具製作次回の見学会の会場でお目見えです。5.5時間かけての製作です。塗装までの予定が、エイジングで終わってしまいました。改めて...
-
15日、16日まで完成見学会、ご来場ありがとうございます。寒い中、多くのお客様がお越し下さいました。多くのお客様から、「空間が広くみえる。...
-
完成見学会(鬼崎)完成見学会の場所をご紹介(社会見学等で鬼崎処理場に行かれた事のある方は、その信号を反対に曲がってください。)実は、目印に...
-
珪藻土塗り体験3月21〜23日の完成見学会をさせて頂けるお住まいの珪藻土塗り体験です。2階のホールの一画です。テクノの広告のチラシのイ...
-
2週間の完成見学会。今回の完成見学会は、9日間の見学会です。平日も予約制ですがご見学ができます。お休みが不定休の方も今回はご覧頂けます。やわ...
-
ご自分で庭木の伐採(手入れ)をされたお客様。チェンソーの凄さ(切れ味)をかたってくれました。これだけの木を切るのは、大変だったと...
-
お引渡し長い間お借りしてたモデルハウスを本日お引渡しです。ありがとうございましたm(--)mご家族が集まってのお引渡しです。末永...
-
曇り空?それとも夕方、16時前の大分市の上空です。本日、曇り。(でもこれは、PM2.5の汚染なのかな?)車で走行中、空の写真を撮ってる方...
-
いよいよ、お引渡し間近9月末日からオープンさせて頂いてました、モデルハウスももうすぐお引き渡しです。約5ケ月使用させて頂きましたオーナー様、...
-
メール建築中のお客様よりクロスのメールを頂きました。現場に行かれて嬉しかったそうです♪とても可愛いクロスを選らんでいます。(3...
-
祝上棟大安吉日の土曜日です。(西田は、私用で宮崎県に行っております。)晴天にも恵まれてます。(お施主様の日頃の行いがいいのです...
-
モデルハウス 今週末がラスト見学です。ワサダ南中学校前のモデルハウスの公開が23日までにせまっております。まだ、見られてない方やご興味の方是非、お越し下さい。...
-
同年代プロジェクトの続き…。雪が心配されましたが、数多くのお客様がご来場され、またいつもと違ったおうちを楽しんでもらった「同年代プロジェクト ハ...
-
完成見学会挾間のジャスコの傍で完成見学会です。内部の色あいがいつもよりダークです。(チェリー)明日は雪の心配はなさそうなので、是非...
-
パソコンの処理速度(^^;)新しいPCを購入して頂き(PCの処理能力があがってしまい)タイミングがまだつかめてない為、ブログに不備が生じております...
-
みんなでさわやか。そしてハプニング。先週は我が社シャチョサンとほぼ行動を共にし、九州一周したのではないか。と思うぐらいの移動が終わった昨日、晴天にもめぐまれ...
-
3年越しの夢の完成。移動中、俺の予報はあたっちょん!!と我が社シャチョサンに言われ、雪景色を眺めながら到着したのは、玖珠。本日は先日見学会を...
-
地震の震度と揺れ気象庁による震度と揺れ等の状況表はクリックされると拡大されます。耐震等級3(耐震の中の最高レベル)の建物は、その建物自体...
-
地震保険料今年の7月から地震保険料が改定されます。大分県は、宮城県や新潟県と同じ保険料です。(地震が発生する割合は同じとの考えです...
-
北九州工場5月18日にバス見学会が行われます。実際は震度7の体験や3Dの上映等、数々のイベントが行われます。一部ご紹介テクノストラ...