2017年04月14日 公開
とある先日の事…。
連日の雨もあがり久しぶりの晴れ模様をぬって
新築ラッシュで賑わう横尾地区では上棟です。
3棟連続でのLivesumaiの宅地の
オオトリを飾ってもらいました!
誠におめでとうございます。
(女流建築士アンドウは
目をつぶってでも横尾まで
行けるとかなんとか。)
さてさて、チキョサン&若手サカイ棟梁コンビの手によって
予定よりも早く棟も上がり
ご両家のご家族も集まり賑やかな式に。
なんと奥様のお父様が
我が社社長・羽田野の先輩という事も判明!
いつも以上にチキョサンも気合が入ります。
今回もチキョサンの聞いたこともないような
低〜い声でも祝詞を期待してましたが
今回は、前回が恥ずかしかったのか
若手サカイ棟梁にお任せ。
厳かに無事終了いたしました。
四隅餅では両家のお父さんにも参加してもらい
記念のピン打ちも一同共同作業。
しかしながら皆様譲り合いの精神
軽〜く叩く程度だったので
最後はご主人さんが気合の一撃!
本日の作業は終了と相成りましてございます(笑)
そして記念の一筆入魂では
ご主人さんうれしさのあまり
「やったー!」と
心の声をまるで念写するかの如く
書く!
奥様は「小学生みたい…。」とおノロケ。
新婚早々の新築とはうらやましい限りです。(ニシダ本音。)
ところで式が終わってみな帰宅の途についても
最終的には一人残って新築を眺めておる姿に
またまた「小学生みたい…。(笑)」と奥様。
しかしまだまだ眺める時間はたくさんありますよ!
電気配線や現場での打ち合わせ
これからもよろしくお願いいたしますよ!
H29 4/14 livesumaiニシダ(代筆係)
連日の雨もあがり久しぶりの晴れ模様をぬって
新築ラッシュで賑わう横尾地区では上棟です。
3棟連続でのLivesumaiの宅地の
オオトリを飾ってもらいました!
誠におめでとうございます。
(女流建築士アンドウは
目をつぶってでも横尾まで
行けるとかなんとか。)
さてさて、チキョサン&若手サカイ棟梁コンビの手によって
予定よりも早く棟も上がり
ご両家のご家族も集まり賑やかな式に。
なんと奥様のお父様が
我が社社長・羽田野の先輩という事も判明!
いつも以上にチキョサンも気合が入ります。
今回もチキョサンの聞いたこともないような
低〜い声でも祝詞を期待してましたが
今回は、前回が恥ずかしかったのか
若手サカイ棟梁にお任せ。
厳かに無事終了いたしました。
四隅餅では両家のお父さんにも参加してもらい
記念のピン打ちも一同共同作業。
しかしながら皆様譲り合いの精神
軽〜く叩く程度だったので
最後はご主人さんが気合の一撃!
本日の作業は終了と相成りましてございます(笑)
そして記念の一筆入魂では
ご主人さんうれしさのあまり
「やったー!」と
心の声をまるで念写するかの如く
書く!
奥様は「小学生みたい…。」とおノロケ。
新婚早々の新築とはうらやましい限りです。(ニシダ本音。)
ところで式が終わってみな帰宅の途についても
最終的には一人残って新築を眺めておる姿に
またまた「小学生みたい…。(笑)」と奥様。
しかしまだまだ眺める時間はたくさんありますよ!
電気配線や現場での打ち合わせ
これからもよろしくお願いいたしますよ!
H29 4/14 livesumaiニシダ(代筆係)