Staffブログ&News - 2016年03月12日

このタイミングなので。ちょっと真面目に。

2016年03月12日 公開

本日は春模様に誘われて別府までドライブ…。
ではなくてお引渡しです。

誠におめでとうございます!

2月に大盛況の中、見学会の幕を閉じた
オーナー様宅ではありましたが
敷地も大きくまだまだエクステリア工事の真っただ中!
きっといいエクステリアができるんだろうなぁ〜。

今回のオーナー様、実は5年前まではお仕事の関係で
東京にいらっしゃいました。
その時に東日本大震災を間近で経験。
二度とこんな経験をしたくないと思ったそうです。
そしてお仕事の関係で大分に帰ってくることになり

「家を建てるのであれば、絶対に耐震!」

と思い新築の計画が始まったという訳です。
その時に「テクノストラクチャー」を
そしてLivesumaiを選んでいただきました。
本当にうれしかったことを覚えています。

未曾有の東北の大震災
そして今後起こりうるかもしれない
大きな地震に備えてやはり
「耐震」というキーワードは必ず大事になってきます。

Livesumaiが採用している「テクノストラクチャー工法」
も実は阪神大震災を経験したPanasonicが研究を重ね開発したものなんです。

地震は止めることはできません。
しかし、少しでもみなさんが安心できるよう、この工法と技術で
Livesumaiは家作りを行っています。

Livesumaiの家は本当に誇れる良い家なんですよ〜。

そんな耐震性もあり、地震に強く、居心地の良いsumaiに
益々なってほしいと改めて思いました。

これからもオーナー様とは色んな意味で(笑)
お付き合いも始まります!

これから、もっともっとオーナー様色の強いsumaiにしていってくだいねー!

そしてマドカちゃんは一番いいお部屋でお勉強して

「おいしゃさんになってね〜!」


H28 3.12 Livesumaiにしだ。