2023年02月11日 公開
みなさんこんばんは。ニシダサンついに
ミドボンを購入したんですよ!
これでCO2添加バリバリですよ!
という訳で本日の午前中は
大分市・豊饒でお引渡し。
ちょっと天気も心配されましたが
そんな心配はなんのその!
ご家族皆さんお揃いのお引渡しでした。
さて、話は遡ること、約2年前
ニシダサンのお友達からのご紹介で
Livesumaiとのsumai作りがスタート。
約2年間、様々なモデルハウスや
オープンハウスでイメージを膨らまし
何度もプランニングを行い
ご両親の意見も聞きながら?
時には朝からぶっ通しで
7時間打ち合わせをしたり…(笑)
初志貫徹で奥様の理想は変えずに
「塗り壁と暮らす、プラスワンのあるsumai」
が完成しました。
本日はお引渡しを待ちきれない
お子さん3人は敷地や、家の中を蹂躙。
「止めてー怒。」という奥様の
声が聞こえてきそうなくらいです(笑)
記念のテープカットもお子様達は我先に!
危うくニシダサンの掛け声の前に
フライングしそうになるも、そこは子供達の
あやし方も上手なニシダサン、しっかり
写真にも収めながらの誘導には
拍手を送りたいくらいでした。
最後のご主人さんから頂いた一言では
ゆ〜っくり一呼吸置いて、
「長かったですぅ。」と一言。
「こっちもですぅ。」と心の中でニシダサン。(笑)
奥さんからも一言頂きたかったのですが
ついテンパッて忘れてしまうニシダサン。
帰りながら失敗した…。と反省しました。
建築中は井上TEACHERとジェネーレーションギャップを
感じながらお付き合い頂き本当に感謝です(笑)
今後もご指導、ご鞭撻の程を…。
とそんな感じですが、エクステリア工事も真っ最中!
もうすぐ新しい暮らしが始まります。
これからもご家族みんなで仲良く暮らしていってくださいね!
R5 2/11 アクアリウムとニシダ。
ミドボンを購入したんですよ!
これでCO2添加バリバリですよ!
という訳で本日の午前中は
大分市・豊饒でお引渡し。
ちょっと天気も心配されましたが
そんな心配はなんのその!
ご家族皆さんお揃いのお引渡しでした。
さて、話は遡ること、約2年前
ニシダサンのお友達からのご紹介で
Livesumaiとのsumai作りがスタート。
約2年間、様々なモデルハウスや
オープンハウスでイメージを膨らまし
何度もプランニングを行い
ご両親の意見も聞きながら?
時には朝からぶっ通しで
7時間打ち合わせをしたり…(笑)
初志貫徹で奥様の理想は変えずに
「塗り壁と暮らす、プラスワンのあるsumai」
が完成しました。
本日はお引渡しを待ちきれない
お子さん3人は敷地や、家の中を蹂躙。
「止めてー怒。」という奥様の
声が聞こえてきそうなくらいです(笑)
記念のテープカットもお子様達は我先に!
危うくニシダサンの掛け声の前に
フライングしそうになるも、そこは子供達の
あやし方も上手なニシダサン、しっかり
写真にも収めながらの誘導には
拍手を送りたいくらいでした。
最後のご主人さんから頂いた一言では
ゆ〜っくり一呼吸置いて、
「長かったですぅ。」と一言。
「こっちもですぅ。」と心の中でニシダサン。(笑)
奥さんからも一言頂きたかったのですが
ついテンパッて忘れてしまうニシダサン。
帰りながら失敗した…。と反省しました。
建築中は井上TEACHERとジェネーレーションギャップを
感じながらお付き合い頂き本当に感謝です(笑)
今後もご指導、ご鞭撻の程を…。
とそんな感じですが、エクステリア工事も真っ最中!
もうすぐ新しい暮らしが始まります。
これからもご家族みんなで仲良く暮らしていってくださいね!
R5 2/11 アクアリウムとニシダ。