2022年11月23日 公開
豊後大野市三重町にてお引渡しでした。
なんと今日はユウゴくんとレイナちゃん、
七五三のお参りだったとのことで
ご家族みなさん最高にキマッたお姿で
そのままおめでたくお引渡し式となりました。
HIRAYAなLive Sumaiですが、
テクノストラクチャー工法を
最大限に活かした広々な空間に
効率よい動線も融合された
魅力的なsumai。
こだわりのキッチンや洗面とトイレ、
そしてアクセントウォールなどなど
とても豪華な仕上がりです。
お施主様の叔父である甲斐棟梁にご紹介いただき、
去年の2月ごろから始まった
住まいづくりのご計画は、
溝口マネージャーとの土地探しから始まり、
5月ごろから本格的な計画へと進みました。
井上監督と甲斐棟梁との現場打合せも
入念に重ねた工事期間を経て、
1年半に渡ったおうちづくりも
気が付けばアッという間でした。
ご入居はまだ先のようですが
新しいsumaiから始まる
これからのご家族の毎日が
楽しいものになるように
これまで以上に近い距離で
住まいと暮らしのサポートをいたします。
本日はおめでとうございます。
R4 11/23 Livesumaiの管理建築士
なんと今日はユウゴくんとレイナちゃん、
七五三のお参りだったとのことで
ご家族みなさん最高にキマッたお姿で
そのままおめでたくお引渡し式となりました。
HIRAYAなLive Sumaiですが、
テクノストラクチャー工法を
最大限に活かした広々な空間に
効率よい動線も融合された
魅力的なsumai。
こだわりのキッチンや洗面とトイレ、
そしてアクセントウォールなどなど
とても豪華な仕上がりです。
お施主様の叔父である甲斐棟梁にご紹介いただき、
去年の2月ごろから始まった
住まいづくりのご計画は、
溝口マネージャーとの土地探しから始まり、
5月ごろから本格的な計画へと進みました。
井上監督と甲斐棟梁との現場打合せも
入念に重ねた工事期間を経て、
1年半に渡ったおうちづくりも
気が付けばアッという間でした。
ご入居はまだ先のようですが
新しいsumaiから始まる
これからのご家族の毎日が
楽しいものになるように
これまで以上に近い距離で
住まいと暮らしのサポートをいたします。
本日はおめでとうございます。
R4 11/23 Livesumaiの管理建築士