2021年09月05日 公開
さて、9月に入りまだまだ暑い日が続きますが
先日は大分市・青葉台では朝からお引渡し。
誠におめでとうございます。
話は遡る事約3年ほど前、
完成見学会に颯爽と現れた上品な紳士と奥様。
「テクノストラクチャー工法だから
できる家をつくりたいのです。」と
おっしゃられたのをニシダサンは聞き逃さず
これがLivesumaiとの長いsumai作りの
始まりになったのです。
テクノストラクチャー工法は
ご家族のツボにはまったようでした。
こちらが説明するまでもなくまずは
ご自分達で敷地に合うようにプランニング。
テクノストラクチャーだからできるリビングの
空間を作図されておりました。
ニシダサンも作図を見ながらフムフムと
よく考えられた間取りを納得していたものの…。
今の法律の壁は厳しく…。
しかし、最終的には結果論として良かった。
とご主人さんもおっしゃってましたが
建築地の変更に伴い平屋にシフトチェンジ。
せっかく敷地も広くなったし、将来も将来だし!と。
棟上げの時の「これがスーパーテクノビームですかぁ!」
の一言にニシダサンもリアパパ・アイザワも一安心。
オーナー様の想像力とテクノストラクチャー・Livesumaiの共同で
更に広々とした空間を持つ邸宅が完成しました。
なぜか同じ空気感がするなぁ。と思っていたのは
ニシダサンだけかもしれませんが、年代は違えど
奥様は学校の先輩、そして娘さんは後輩と
やっぱり!と感じることも多く、ご主人さんからの
「もっと宣伝をしたら良さが皆さんに伝わると思いますよ。」
と嬉しいお言葉。
まだまだツウのみが知るLivesumaiと言った感じですが
これからさらに大きくなって、
オーナー様も周りに自慢できるような会社にしていきますね。
本日は誠におめでとうございました!
ps、記念写真の際のシャッターチャンスでの奥様の
「頂きますね。カシャ。」は実はニシダサンの
ツボに入ってしまいました(笑)。
R3 9/4 ツボるLivesumai ニシダ。
先日は大分市・青葉台では朝からお引渡し。
誠におめでとうございます。
話は遡る事約3年ほど前、
完成見学会に颯爽と現れた上品な紳士と奥様。
「テクノストラクチャー工法だから
できる家をつくりたいのです。」と
おっしゃられたのをニシダサンは聞き逃さず
これがLivesumaiとの長いsumai作りの
始まりになったのです。
テクノストラクチャー工法は
ご家族のツボにはまったようでした。
こちらが説明するまでもなくまずは
ご自分達で敷地に合うようにプランニング。
テクノストラクチャーだからできるリビングの
空間を作図されておりました。
ニシダサンも作図を見ながらフムフムと
よく考えられた間取りを納得していたものの…。
今の法律の壁は厳しく…。
しかし、最終的には結果論として良かった。
とご主人さんもおっしゃってましたが
建築地の変更に伴い平屋にシフトチェンジ。
せっかく敷地も広くなったし、将来も将来だし!と。
棟上げの時の「これがスーパーテクノビームですかぁ!」
の一言にニシダサンもリアパパ・アイザワも一安心。
オーナー様の想像力とテクノストラクチャー・Livesumaiの共同で
更に広々とした空間を持つ邸宅が完成しました。
なぜか同じ空気感がするなぁ。と思っていたのは
ニシダサンだけかもしれませんが、年代は違えど
奥様は学校の先輩、そして娘さんは後輩と
やっぱり!と感じることも多く、ご主人さんからの
「もっと宣伝をしたら良さが皆さんに伝わると思いますよ。」
と嬉しいお言葉。
まだまだツウのみが知るLivesumaiと言った感じですが
これからさらに大きくなって、
オーナー様も周りに自慢できるような会社にしていきますね。
本日は誠におめでとうございました!
ps、記念写真の際のシャッターチャンスでの奥様の
「頂きますね。カシャ。」は実はニシダサンの
ツボに入ってしまいました(笑)。
R3 9/4 ツボるLivesumai ニシダ。