Staffブログ&News - 2021年02月18日

雪がちらちら

2021年02月18日 公開

一昨日から寒いですね・・・
雪も大分市内少し降っていましたが
別府や湯布院は積もったみたいです。

こんな寒い日でも花粉症で
目と鼻がかゆくてしかたないハダノです。
今度の休みにちゃんと病院に行こうと
思っています。

今回は畳に関してです。
通常和室の床ははイ草の畳を使うのですが、
和紙畳(琉球畳ともいいます)に
変えられる方もいらっしゃいます。
それぞれに良さがあるのでご説明いたします。

イ草の畳は何と言っても新築時の
畳の香りですね。和室に入った
瞬間に香って新築ということ
を嗅覚で実感できます。
また、値段も手頃かと思います。

和紙畳は丈夫で色褪せがしにくく
ダニがつきにくいことが特徴です。
カラーも豊富にあるのでお家の
インテリアに合わせやすいです。
ただ金額はお高めです・・

畳はゴロンと横になれるのが
いいですね。日本人のDNAに
残っているんだろうなと感じます。


R3 2/18 LIvesumai ハダノ