2020年11月24日 公開
「部屋とYシャツと私」という
歌をご存知でしょうか。
タイトルを考えてたら浮かんできたので
ちょっと書いてみました。(笑)
本日は大分市・野田で上棟。
誠におめでとうございます!
のどかな田園地帯、ご実家の
敷地の一部での建築です。
天気にも恵まれニシダサンが
現地に着いた時には棟も上がり
おっちょこちょいなチキョサン指揮の下
無事に上棟も終わっておりました。
窓辺からはおばあちゃんも
久しぶりの上棟とばかりに
「昔の上棟は〜。」なんて
奥さんと話していたとか。
ご主人さんも感慨深そうに
建物の内部や外部を何度も眺め
「家が出来よんなぁ−。」とポツリ。
あとは皆さんお揃いで上棟式をするだけ!…。
のはずが…ソウちゃんのおトイレタイム。(笑)
「まぁだぁ〜?」とミオちゃんも
待ち遠しくしてると颯爽とソウちゃん、登場。
厳かに上棟式も無事に終了です。
ピン打ちでは家族仲良く、順番に。
最後はご主人さんが力強く締めて。
四隅餅まきでは、キャッチできないかも…。
と思いきやソウちゃんとミオちゃんは自前の籠でキャッチ!
滞りなく式も終わりました。
本日は朝からお茶やらお菓子やら
おもてなしまでしてくれた奥さん
強面スエムネ棟梁とは既に仲良くなった模様。
まだまだこれからが現場最前線!
玄関からの土間や、まだ色を悩んでいる
木目の天井、ロフトと中2階の隠し部屋やら
見せ場もたくさんです!
愉しんで作り上げていきましょう。
R2 11/24 Livesumaiニシダ。
歌をご存知でしょうか。
タイトルを考えてたら浮かんできたので
ちょっと書いてみました。(笑)
本日は大分市・野田で上棟。
誠におめでとうございます!
のどかな田園地帯、ご実家の
敷地の一部での建築です。
天気にも恵まれニシダサンが
現地に着いた時には棟も上がり
おっちょこちょいなチキョサン指揮の下
無事に上棟も終わっておりました。
窓辺からはおばあちゃんも
久しぶりの上棟とばかりに
「昔の上棟は〜。」なんて
奥さんと話していたとか。
ご主人さんも感慨深そうに
建物の内部や外部を何度も眺め
「家が出来よんなぁ−。」とポツリ。
あとは皆さんお揃いで上棟式をするだけ!…。
のはずが…ソウちゃんのおトイレタイム。(笑)
「まぁだぁ〜?」とミオちゃんも
待ち遠しくしてると颯爽とソウちゃん、登場。
厳かに上棟式も無事に終了です。
ピン打ちでは家族仲良く、順番に。
最後はご主人さんが力強く締めて。
四隅餅まきでは、キャッチできないかも…。
と思いきやソウちゃんとミオちゃんは自前の籠でキャッチ!
滞りなく式も終わりました。
本日は朝からお茶やらお菓子やら
おもてなしまでしてくれた奥さん
強面スエムネ棟梁とは既に仲良くなった模様。
まだまだこれからが現場最前線!
玄関からの土間や、まだ色を悩んでいる
木目の天井、ロフトと中2階の隠し部屋やら
見せ場もたくさんです!
愉しんで作り上げていきましょう。
R2 11/24 Livesumaiニシダ。