2020年06月08日 公開
おはようございます。
6月にもなり暖かくというよりは
だんだん暑くなってきました。
そんな中先日、大分市・森では
棟上げが行われました!
大型に造成された分譲地の一画
日当たりは抜群の立地です。
なかなか暑く、棟が上がったのは
午後4時半過ぎ、ガンガン作業中でした。
屋根の上からはオトコマエ宇高が
大工さんに指示を出し
おやっ、と中に入ると
アトヒラ坊やが上棟式の準備中。
「暑かったですぅぅ。」と
言いながらもせっせと現場のお手伝い。
打ち合わせ終わりの女流設計士・アンドウも
ギリギリ間に合い、全員集合で式もスタート。
本日は遠方からもご両親が式に参加し
撮影タイムの始まりです。
ハルクン、サラチャンは寝起きなのか
若干ご機嫌ななめ(笑)両ジイジとバアバが
順番に子守りをしてくれ無事に式も終了。
ピン打ちではまるでヒーローになったかのように
皆から写真撮影を求められるご主人さん(笑)
まんざらでもなさそうでした。
一筆入魂でもジイジが離れて何やらカキカキ…。
ご家族も仲良く記入して頂きました。
四隅餅では「落としたら結婚式の時みたいに
一生言われるわ〜。」とジイジ。
何かあったんでしょうね…。
とまだまだこれから現場もスタート。
ジイジには建築の一旦をお任せする
部分も出てきます!
益々楽しみは増えていきますね!
誠におめでとうございました!
R2 6/8Livesumaiニシダ。
6月にもなり暖かくというよりは
だんだん暑くなってきました。
そんな中先日、大分市・森では
棟上げが行われました!
大型に造成された分譲地の一画
日当たりは抜群の立地です。
なかなか暑く、棟が上がったのは
午後4時半過ぎ、ガンガン作業中でした。
屋根の上からはオトコマエ宇高が
大工さんに指示を出し
おやっ、と中に入ると
アトヒラ坊やが上棟式の準備中。
「暑かったですぅぅ。」と
言いながらもせっせと現場のお手伝い。
打ち合わせ終わりの女流設計士・アンドウも
ギリギリ間に合い、全員集合で式もスタート。
本日は遠方からもご両親が式に参加し
撮影タイムの始まりです。
ハルクン、サラチャンは寝起きなのか
若干ご機嫌ななめ(笑)両ジイジとバアバが
順番に子守りをしてくれ無事に式も終了。
ピン打ちではまるでヒーローになったかのように
皆から写真撮影を求められるご主人さん(笑)
まんざらでもなさそうでした。
一筆入魂でもジイジが離れて何やらカキカキ…。
ご家族も仲良く記入して頂きました。
四隅餅では「落としたら結婚式の時みたいに
一生言われるわ〜。」とジイジ。
何かあったんでしょうね…。
とまだまだこれから現場もスタート。
ジイジには建築の一旦をお任せする
部分も出てきます!
益々楽しみは増えていきますね!
誠におめでとうございました!
R2 6/8Livesumaiニシダ。