2017年11月06日 公開
先日のコトですが…。
次回12月に見学会を行う臼杵市のオーナー様
Livesumaiでは久しぶりのシックイ塗り体験の日でした。
朝から、準備万端!のはすが
現地に最初に着いてたのはジイジ!
「まだ本人達は来ないじゃあないか!」
とニシダサンと世間話でもしながら
皆さんの到着を待ってると
汚れてもいい恰好で登場。
和室部分からシックイ体験が始まります。
「ヌリヌリ、ヌリヌリヌリ…。」
「ちょっと疲れるんですけど…。(笑)」と奥さん。
「思ってたより大変そうですね〜(笑)」とご主人さん。
「代わって!私の方が上手にできるから!」とバアバ。
「ユメチャンもやるぅ‐。」とユメチャン。
皆さん思い思いでゆっくりとちょっとずつ
シックイの粉を頭に浴びながらも完成に近づけていきます。
もしかしたらバアバが一番上手にできたのではないかとの疑惑も…。
ジイジも「これは何十年後かでも自分達が塗ったと自慢できるわい!」
と嬉しそうにお孫さんのお手伝い。
和室と寝室をみんなで協力してヌリヌリ出来上がりました!
みなさんも思ってたよりも楽しかったようですし
奥様もはまったようで、塗りたりない部分も
あったのではないかと思うくらいでした。
みなさん本当にお疲れさまでした!
家つくりというのは建築側だけではできません。
一緒に作る職人さんや、オーナー様
みんなが考えて初めて思い出に残る家つくり
ができるのではないかと思っています。
シックイ塗りだけではなく、タイルを貼ったり
室内用ペンキを塗る、植栽を四季折々に植えていく
そんなこんなで手を加えながら暮らしていく
というのもいいんじゃあないでしょうか〜。
と、改めて感じた一日でした。
シックイ塗り体験のsuami
12/23に完成見学会です!
みなさんもこういったLivesumaiも体感しに来てくださいね。
H29 11/6 livesumaiニシダ。
次回12月に見学会を行う臼杵市のオーナー様
Livesumaiでは久しぶりのシックイ塗り体験の日でした。
朝から、準備万端!のはすが
現地に最初に着いてたのはジイジ!
「まだ本人達は来ないじゃあないか!」
とニシダサンと世間話でもしながら
皆さんの到着を待ってると
汚れてもいい恰好で登場。
和室部分からシックイ体験が始まります。
「ヌリヌリ、ヌリヌリヌリ…。」
「ちょっと疲れるんですけど…。(笑)」と奥さん。
「思ってたより大変そうですね〜(笑)」とご主人さん。
「代わって!私の方が上手にできるから!」とバアバ。
「ユメチャンもやるぅ‐。」とユメチャン。
皆さん思い思いでゆっくりとちょっとずつ
シックイの粉を頭に浴びながらも完成に近づけていきます。
もしかしたらバアバが一番上手にできたのではないかとの疑惑も…。
ジイジも「これは何十年後かでも自分達が塗ったと自慢できるわい!」
と嬉しそうにお孫さんのお手伝い。
和室と寝室をみんなで協力してヌリヌリ出来上がりました!
みなさんも思ってたよりも楽しかったようですし
奥様もはまったようで、塗りたりない部分も
あったのではないかと思うくらいでした。
みなさん本当にお疲れさまでした!
家つくりというのは建築側だけではできません。
一緒に作る職人さんや、オーナー様
みんなが考えて初めて思い出に残る家つくり
ができるのではないかと思っています。
シックイ塗りだけではなく、タイルを貼ったり
室内用ペンキを塗る、植栽を四季折々に植えていく
そんなこんなで手を加えながら暮らしていく
というのもいいんじゃあないでしょうか〜。
と、改めて感じた一日でした。
シックイ塗り体験のsuami
12/23に完成見学会です!
みなさんもこういったLivesumaiも体感しに来てくださいね。
H29 11/6 livesumaiニシダ。